★"いちおしポイント★"
蔵で仕込み水を用いて20度にしているため、自宅の水で割るのと比べて焼酎と水がよく馴染んでいて、口当りがとってもまろやかです!
焼酎をおいしくいただくには、お好みであらかじめ水を加えて割り、2〜3日寝かせ水和がすすんで味がなじむのを待ちます。
20度はそれほどアルコール度数も高くないので、そのままロックやストレートでいただくのもおすすめです!
★20度好きの方にはこちらもおすすめです★

![]() |
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() |
甕雫 1800 |
![]() |
![]() |
天保の蔵かんろ |
![]() |
![]() |
京屋時代蔵かんろ 1800 |
![]() |
![]() |
吟の一滴 |
![]() |
![]() |
侍舞グリーンラベル |
![]() |
商品名:かんろ 20度 1800 |
|||||||||||||||||||||||
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
京屋酒造のツイッターでは、焼酎妖精が限定商品販売のお知らせや日常についてツイートします。ぜひご覧くださいませ。
|
LINEスタンプができました!! (2017/05/09 15:46:54) スタッフ日記はこちら |